suzukiRuby,イベント

お台場ガンダムを観に行って、300枚ほど写真を撮ってきた suzuki です。少なくとも今月中にもう一度は行きまーす。

さて、この記事が掲載されるころ、おそらく私は「日本Ruby会議2009」に参加しています。PHP をメイン言語として使っている私が、なぜ Ruby のイベントへ?というところですが、、、だって楽しそうじゃん!というのが参加理由です(笑)

楽しそうだと言うのもひとつの理由ではあるのですが、普段使っていない技術に関して触れることにより、多少なりとも自分のスキルの幅 ...

kiccoCentOS,incron,incrond,incrontab,inotify,linux,イベント,ジョブ,ファイルシステム,実行

どーもー、kiccoです。

昨日(6/3)モンテディオ山形vsFC東京の試合を観に国立競技場に行ってきました。
アウェイながらも開始3分に先制し「これはいけるっ」と浮かれていたら、
後半マークが甘くなったところで3連続失点しあえなく撃沈。
90分間守備の集中が切れなければそんなに負けないチームだと思うんですが。
故郷の代表として頑張って欲しいです♪

さて前置きが長くなりました。
前回、前々回に引き続き、incron特集の第3回です。 ...

todaapply,bind(),bindAsEventListener(),JavaScript,prototype.js,this,イベント,コールバック,シンタックスシュガー,便利

昔から買い続けた雑誌や書籍に部屋を侵略され続けて早○年。いい加減部屋を広げなければならないと、一念発起してドキュメントスキャナと裁断機を購入して、せっせと雑誌を裁断 → ドキュメントスキャナでPDF化にいそしんでます。
おかげで今月もAmazonの請求が7万を超えてしまいました。こんにちはtodaです。

さて、最近仕事でJavaScriptを書く機会が増えましたが、PHPなどの(まがりなりにも)クラスベースのオブジェクト指向言語とは似て非なるところが多くて、その挙動の違いに驚かされ ...

kiccoCentOS,incron,incrond,incrontab,inotify,linux,イベント,ジョブ,ファイルシステム,実行

こんにちは、kiccoです。
最近冷蔵庫の冷えが良くないなーと思ってたらどうやら壊れたようです…
大学入学時から使っているのでかれこれ14年、寿命でしょうか。
暖かくなって冷蔵庫の中が大変!!なことになる前に早く買い換えます。

さて今回は前回に続き incron についてもう少し調べてみました。

まず、’incrontab’コマンドのmanを見てみます。
$ man incrontab
SYNOPSIS ...

kiccoCentOS,incron,incrond,incrontab,inotify,linux,イベント,ジョブ,ファイルシステム,実行

こんにちは。kiccoです。
小倉競馬が終わってしまいました。小倉は逃げ・先行馬が非常に有利な競馬場です。
その特性を活かし一定の法則に従って馬券を購入したところ、回収率が180%を超えました。
次回の開催がめっさ楽しみです♪

さて今回は incron(inotify cron) の紹介です。
cron は指定した時刻に指定したプログラムを実行します。
incron は、特定のファイルまたはディレクトリのイベントを検知した際に指定したコマンドを実行し ...