Firefox57.0にてmousedownイベントによるダイアログボックス表示中のmouseupの扱いが変わりました
開発グループのkatsuraです。
Firefox57.0が先週リリースされましたね。
Firefox Quantumとなり、見た目が変わったり、今まで利用していたアドオンが使えなくなったりして混乱もあるようですが、表示速度が改善されたり、見た目がモダンになったりしているので、個人的には期待しています。
さてさて、デフォルトのフォントの変更等はあったものの、レンダリングの動作・見た目の変更はほぼ無いとされているFireFox57.0ですが、一部イベント周りの動きが変更されて ...
ブックマークレットによるHTMLリンクチェッカ
はじめまして、入社半年のkatsuraです。初投稿です。よろしくお願いします。
品質管理グループにてHTMLメールのテストを日々の業務で行っていた中で、テストを補助するツールを作成しました。今回はそのツールについて紹介したいと思います。
HTMLメールのテストHTMLメールのテスト項目の一つに、リンクチェックというものがあります。
リンクチェックとは、HTMLメール内のリンクテキストや画像とリンク先のURLが、リンク仕様書通りに正しく記載されているかのテストです(下 ...
JavaScriptでなんちゃってstatic変数(クラス変数)を実装してみる。
今年の夏は暑さが身にこたえるくらいの猛暑で、半分溶けているtodaです。
さて、JavaScriptのクラスを書いていて、staitc変数(クラス変数)が必要なことがあります。
しかしながら、現在のJavaScriptにはstatic変数という概念がありません。
実は、”static”は予約語ですらありません。
ECMA-266 5th Editionのpdf(2009年12月)の”7.6.1.2 Future Reser ...
プロトタイプチェーンを意識したJavaScriptを考える
今年のワールドカップはドイツが優勝すると信じてやまないnishigoです。
最近は開発でもっぱらJavaScriptしか触っていません。
普段はPHPでコードを書くことのほうが多いので、私のようにJavaScriptは
どうしてもprototype.js等のライブラリに頼りきってしまう、
なんて方も多いのではないでしょうか。
そんな苦手意識を少しでも克服する為に、
あまり取り上げられることのないコード統一化TipsをJavaScriptの特性に触 ...
prototype.jsのbind()メソッドは便利。
昔から買い続けた雑誌や書籍に部屋を侵略され続けて早○年。いい加減部屋を広げなければならないと、一念発起してドキュメントスキャナと裁断機を購入して、せっせと雑誌を裁断 → ドキュメントスキャナでPDF化にいそしんでます。
おかげで今月もAmazonの請求が7万を超えてしまいました。こんにちはtodaです。
さて、最近仕事でJavaScriptを書く機会が増えましたが、PHPなどの(まがりなりにも)クラスベースのオブジェクト指向言語とは似て非なるところが多くて、その挙動の違いに驚かされ ...