kossyselenium,ツール,回帰テスト

こんにちは。
先日、会社から神宮の花火が見られて、千駄ヶ谷もいいなと思ったおおこしです。

品質管理チームでは手動での回帰テストと合わせて、Seleniumでの回帰テストを行っています。
もちろんSeleniumでは網羅はできませんが、広い範囲が自動実行できるのはとても便利です。
Seleniumは同じ操作をさせるのには便利ですが、単に操作を記憶させただけでは実行するたびにIDが変わる箇所ではつまずいてしまいます。
そこで、取得したID(文字列)を選択項目や入 ...

todaarguments,caller,JavaScript,static変数,なんちゃって

今年の夏は暑さが身にこたえるくらいの猛暑で、半分溶けているtodaです。

さて、JavaScriptのクラスを書いていて、staitc変数(クラス変数)が必要なことがあります。
しかしながら、現在のJavaScriptにはstatic変数という概念がありません。

実は、”static”は予約語ですらありません。

ECMA-266 5th Editionのpdf(2009年12月)の”7.6.1.2 Future Reser ...

未分類selenium

先月末のバスケ合宿で、水鉄砲の打ち合いで見事に自爆して右足を捻挫したt.sayamaです。
決して、はしゃいでいた訳ではありません。男子はいくつになっても水鉄砲に夢中になるものです。

今回はSelenium IDEをご紹介します。
SeleniumとはWebアプリケーション用テストツールで、ブラウザの操作を自動化して、Webアプリのリグレッションテストを実施することができます。

Seleniumには、いくつかのコンポーネントが提供されていて、代表的なものだとこん ...

iwanMySQL,Zabbix,監視

皆様こんにちは、
インフラサーバエンジニア暦 9ヶ月 iwanです。

先々週ですが、第2回Zabbix-JP勉強会に参加してきました。

最初のテーマは、Zabbixのインストール時の注意点/パフォーマンスチューニングでした。
テストサーバにホストを追加して、Zabbixで負荷の状況を確認していく内容でした。
まずは、インストール時に行うMySQLの設定ですね。
Zabbixデータベース作成前に、my.cnfを変更するお話でした

nishigoaddon,Firefox,vim,vimperator

こんにちわ、旬の話題ではないですが、結局ワールドカップはドイツ優勝できませんでしたね。
nishigoです。

開発者はそれぞれ自分に合ったエディタを使用していると思います。
Web開発を行っていると、ブラウザでのマウス操作が嫌になったり、マウス操作を避ける為にショートカットキーを連打してるとAltやらCtrlを押す機会が増えて腱鞘炎になってしまう!
そんな苦悩を密かに抱えた開発者もいることでしょう。

そこで今回はFirefoxのaddon、vimpera ...