morikawa

プロダクトエンジニアリング部の morikawa です。

今回はトライコーンで行った BIMI 対応メール配信について、やったことをできるだけ具体的にご紹介してみたいと思います。

BIMI については Gmail での対応以後、Apple でも対応するといったニュースが流れるなど環境が整いつつあり、「BIMI とは?」であったり「BIMI 配信はじめました」といった記事も増えてきてだいぶ設定の敷居は下がりつつあります。ただ、BIMI 対応に必要な VMC (認証マーク証明書) ...

uzuki

こんにちは、uzuki です。

クリーンアーキテクチャをベースにドメイン駆動設計と DI を取り入れた、変更に強くテスタブル(=テストコードを書きやすい)な設計の具体例を説明します。

Go言語で簡単な REST API を実装する前提で説明しますが、クリーンアーキテクチャやドメイン駆動設計/DI についての詳細、ソースコードの内容については省きますのであしからずご了承ください。

目次

変更に強くテスタブルな設計とは
前提
ディレクトリ構成
p ...

aishima

事業開発Gに所属しているaishimaです。
普段は、Tableau・Treasure Data・AWSを使用してデータ分析周りの仕事をしてます。

AWSのサービスでS3内のデータをクエリして分析を行いたい場合、AthenaやRedshiftが候補に上がるかと思います。

どちらもサーバレスでインフラを別途維持する必要もなくそれほど初期構築の必要がなく分析を始めることができます。Athenaは特にS3に保存されているデータを直接問い合わせることができ、現状AWS内にデータ ...

katsura

こんにちは、プロダクトエンジニアリング部の katsura です。
みなさん、Zoom 飲み会やってますか?
先日、私の会社でも、技術系メンバーで Zoom 飲み会をしました。

Zoom 飲み会をしていて困ること、それは部屋割です。
たくさんの人が同じ Zoom の部屋にいても、しゃべらない人が出てきてしまいます。
1部屋の人数が少ないと、部屋のメンバーみんながしゃべれますが、同じメンバーとばかり話すことになってしまいます。

そこで、先日のZoo ...

morikawa

プロダクトエンジニアリング部の morikawa です。Zabbix や Ansible の記事ばかり書いてましたが、最近ようやく GCP BigQuery なども触り始めたので今回は BigQuery 関連の記事にしてみました。

今回 BigQuery に送ったのは OSS の IDS/IPS ソフトウェアである Snort で検知したログになります。

要するに Snort インストールしてログを td-agent + fluent-plugin-bigquery で Big ...