ozaki

開発グループのozakiです。

開発グループでは2020年4~5月に新卒2名、中途(未経験)2名を受け入れ、大変有り難いことに一気に人数が増えました。
一方で、技術系の部署で新卒のメンバーが増えるのは久々であり、最後に新卒が入社した当時とは技術系メンバーを取り巻く状況も大きく変わっていたため、新人の戦力化のために色々と試行錯誤が必要でした。

私含め、ここ2年ほどで3名の未経験からの中途入社があり、ITの基礎知識の学習には外部の長期研修を利用しましたが、今年度はCOVID ...

katsura

お久しぶりです、開発Grのkatsuraです。
CentOS6のサポート期限が今年の11月末にせまり、最新の CentOS8への移行を検討している方も多いかと思います。
私が関わっているサーバにもCentOS6のサーバがあり、つい先日CentOS8マシンへの移行を行いました。
その際、苦労した点について、いくつか紹介していこうと思います。

目次

CentOS8の主な変更点について
マイナーバージョンにてパッケージ提供体制が変わる点
AppStrea ...

uzuki

Thumbnail of post image 008

当社従業員による在宅勤務状況 に サポートグループ カスタマーサポートメンバー のコンテンツを追加しました(2020/03/27)

こんにちは、uzuki です。
新型コロナウイルス (COVID-19) の影響で、テレワークやリモートワークといった新しい働き方が多くの企業で導入されつつありますが、トライコーンでも3月初旬から原則全従業員が在宅勤務となりました。
そこで今回はトライコーンの在宅勤務の準備にまつわる話や、当社従業員の在宅勤務状況を紹介させていただければと思いま ...

morikawa

Thumbnail of post image 129

インフラグループの morikawa です。

タイトルが長くてすいません。

今回の話は、以下の記事で Jupyter と Ansible の組み合わせで面白いものが作れるらしい、ということを知ったのとルーチン業務の見直しが必要だったことが重なったのがキッカケでした。

簡単! JupyterNotebook+Ansibleを使った 作業手順書自動生成

他にもこの件に関連してアツい記事 (参考資料 参照) はいろいろ出ていて面白かったのですが、具体的なコードまで晒 ...

ozaki

Thumbnail of post image 158

こんにちは。先々月以来ですが開発グループのozakiです。
今回は新設された社内制度のご紹介をしようと思います。

前々から業務環境の改善が進んできており、デュアルディスプレイやモニターアームの支給制度などがありましたが、この度、技術部門やクリエイティブ部門でお気に入りのキーボードやマウスを購入できる制度が新設されました。
PCがリースであることもあり、今までは備え付けのキーボードやマウスを利用している人がほとんどでした。
エンジニアの中には私物を持ち込むこだわりのあ ...