prototype.js でチェックされてるラジオボタンの値を取得したい
KREISEL チームの池田です。
開発中に久し振りに javascript を使う場面があって prototype.js の素晴らしさを再確認したのでご紹介します。
フォームに input 要素の radio ボタンが 3 つあって、どれが選択されているか一発で取得したい場合、みなさんはどうしますか。
排他制御のフォームコントロールなので prototype.js なら要素のオブジェクトの値、
つまり、
$('radio_element_name' ...
1秒以下の単位でスリープさせる – usleep コマンド
こんにちは。kiccoです。
最近は投資対象としての競馬について考えてます。
ダート1800の条件戦が狙い目です。
さて、今回ご紹介するのは usleep コマンドです。
Linux でコマンドとコマンド間で特定の時間スリープを入れたい。
sleep コマンドでは秒単位でしか指定できない。でも1秒は長過ぎる。。。
といった「ド△□も〜ん、助けて〜(泣)」な時に使えるのが、
パラパッパッパー♪♪♪
「usleep コマンドー!」 ...
iSCSIでLUNを切り離す
oktです。
今回はiSCSIネタで書いていたのですが、単にSCSIの(OS上での取扱いについての)お話になってしまいました。
常識的な事かもしれませんがお付き合いくださいませ。
iSCSIを使った実験で不要になったLUNを始末する時に
ターゲットからイニシエータに対してのLUNのアクセス権を削除(LUN masking)イニシエータからiscsiadmコマンドで再スキャン
で削除できるだろうなんて思いこみでやってみたら見事にハマったので、恥ず ...
覚えておくと便利なシグナル
戸田です。
シグナルとはプロセス間通信の一種で、プロセスに対してさまざまなイベントを通知するときに使います。
これを上手に使うと、重い処理を行っているプロセスを一時停止させることができます。
まずはおさらい。
プロセスに対してシグナルを送信する場合には”kill”コマンドを使います。
$ kill -<シグナル名 または ID> <pid>
シグナル名は”SIG”からはじ ...
WEBコンテンツ検証ツール
はじめまして。品質管理チームのwata19です。
2008年11月中旬入社の新人です。宜しくお願い致します。
この業界にはHTMLコーディングのアルバイトから入り、WEBコンテンツの検証に携わって今年で7年目になります。今回はこれまでお世話になってきたツールをご紹介したいと思います。
(有名どころばかりですが・・・。)
■Firefox エラーコンソール(JavaScriptコンソール)
・JavaScriptのエラーを表示
・CSSのパースエラ ...